top of page

英語とプログラミングの融合

​即戦力になる学生を創造するゼミ

​塗木ゼミの特徴

01

AIを活用する数少ないゼミ

現代社会はITを活用するのが当たり前となっていますが、実際に使いこなせる人というのは多いわけではありません。そこで塗木ゼミでは今流行りの「chatGPT」を使いプログラミング等を行うことができます。

03

​ガクチカが作れる

資格取得をゼミの活動として行うため、自分一人だと資格のモチベーションがない人でも大丈夫!ほかにもボランティアをしているため、ガクチカの作り方がわからない人でも問題なし!

02

活動内容を自分で決めれる

​新設ゼミなこともあり、すべてが手探りな状態なので、自分のしたいことをできるチャンスがほかのゼミよりも多くあります。なにか挑戦したい人はゼミ塗木ゼミに!

04

社会に出ても役に立てる

資格取得ができるだけでなく、英語などの勉強もできるので、グローバル社会に出ても活躍できます!それに加え自主性を身に着けることができるのも魅力の一つです!

​塗ゼミって何??

2023年度から新たに設立されたゼミナール!!!

​今まで愛知学院大学に無かったAIを活用する最先端なゼミ

AIの力を使いながら様々な課題に取り組み

即戦力となるビジネスパーソンを目標に日々活動をしています!

TOEICの点数向上、アプリ開発等を楽しみながら行っているので

​あなたも塗木ゼミで輝きませんか?

​ゼミ紹介動画

学習編

​イベント編

​Blog

bottom of page